ふんどし

先日ここのVRM投稿広場に、私がスターターセットコンテスト用に投稿したレイアウトにポイント一つと車両を追加しただけのレイアウトが、名前を変えて何の注釈もなく投稿されていました、これからの公開を考えさせられる出来事でした。

まだまだやっと入り口に到着したというレベルでしょうこれは。小中学生諸君の著作権に対するおもしろ解釈に期待しましょう。

9/03追記

いつ起きてもおかしくなかった割には今まで見たことがなかった

slack diary 2009年8月のVRM界まとめ

2000年か2001年に一度そういうのがあったんですけど。まあかなり前の話で記憶も半分飛んでいるし、不快な思い出でもありますので詳細を書くというのはあまり気が進まないんですが。

名前を変えて配布というのではなく、一応一から同じもの(と言っても劣化コピー)を再構築した(タイトルと初期配置車両は変更あり)という事例だったと記憶しているのですが、当人(当時小6か中1ぐらい)にとっては「自分が作ったもの」という認識だったのでしょう。レイアウト以外にもウェブサイトの構成があっちのサイトのあのページ、こっちのサイトのこのページの見た目をという感じで模倣したものの組み合わせ、ということを繰り返していて、自分を含めた数名が「小一時間問い詰める」という事態になったことがあります。

まあ低年齢ユーザが問題を起こすというのは2000年当時との比較で言えば実のところ大差はないのであって、「深刻さを増している」というのは正鵠を得ていない表現だと思います。

9/05追記

トレイン・トレインの対応。

今後、同じことをこのユーザ様が行った場合はアカウントの停止の処分も検討しております。 尚、該当するデータにつきましては、こちらより削除をさせていただきました。

VRM レイアウトの件 - hirochiのブログ | ブログ|鉄道模型のトレイン・トレイン

関連

東日本のVRM版です。少し違いますがべつに無視してください。VRM4第8号使用、EF66北斗星寝台車必要